top of page

天の川銀河が消えるのは?


※こちらの記事も、自身のアメーバブログからの転載(改修)です。

今回は、日本の民話と世界の神話の

相関性についての記事を書く予定でしたが

なんとなく別の…良書のご紹介を

してみようかな~と思ったモーネルです🍵

読書の秋を先取りしてもいいかなぁと。

猛暑で疲れて、お家にいたい方も多そうですから。

ご紹介するのは、2か月前に出ました

天文学者、谷口義明先生のご著書

「天の川が消える日」です。

俳句や伝記などをまじえつつ

恒星、銀河、太陽…などなどについて

科学的な要素をわかりやすく盛り込んだ

とても読みやすい1冊です。

これによると、あと40憶年もたたないうちに

天の川銀河は、お隣さんのアンドロメダ銀河と

衝突して、いったん通り過ぎて、また引き戻されて

最後は1つの巨大な楕円銀河(ほぼ球状)になると

予想されているそうです。

球状の銀河は蠍座のほうにもありますが

宇宙のはじまりと同時期にできた感じの

超~ジイサン(バアサン)銀河なんだそーで。

蠍座さんが「時代の番人」や「長寿組」なのは

このへんから来ているものかもしれません。

でもモーネルが一番気になるのは

この2銀河合体後…

実際はアンドロメダの衛銀河2つもあわせて

4銀河の合体ですが(海王星な世界ですね~)

最終形態になった時、どの銀河のカミサマが

頂点の玉座に立つのだろう?と。

一見、気の遠くなるような先のお話ですが

もう46億歳になっている地球組の私たちには

あと37~8億年なんて、あっという間かも…。

もう半分過ぎてますから。

30歳を超えると、次のオリンピックが

なんだかすぐに来るように感じますしねw

占星術は太陽系をアレコレと切り取って

小さき儚き人間が使う感じのものですが

その太陽系は間違いなく

銀河にひっぱりまわされているわけで。

太陽とトランスサタニアンが、特にその関係では

銀河の軌道に対してまっすぐに運動しています。

…天王星は、ちょっとひねくれてますがw

次回は予定通り、ロギア(自然)系の理について

世界の神話や日本の民話を通して

記事にしてみたいと思います🍵

​最新記事
bottom of page