top of page

大アルカナの意味 ⑪正義


これもまた、ずいぶんと

ローマ的な図柄と意味のカードだなぁと

モーネルが思う一枚です。

2本の柱の前に女性が道具を持って鎮座する姿が

「②女教皇」とかなり似たカード。

表面上は…ですが。

「②女教皇」の、柱の向こう側が丸見えのカードを

「空港の搭乗手続き」とすれば

「⑪正義」の、柱の向こうが垂れ幕に隠されたカードは

「納税(税務署・公務員)」みたいな感じです。

垂れ幕の向こうには、実力・戦略・戦力・権力・経験値…

交渉相手(社会)の後ろ盾が隠されています。

柔らかいオブラートの向こうに、手ごわさが潜んでいて

今までのように簡単に「次!」とはいかなさそうです。

「⑩運命の輪」で自己の天分(運命)に踏み込んだ人は

ここでちょっとオトナの洗礼を受けて

社会的にブラッシュアップ(強化)されます。

煩雑な手続き、回答を待たされるイライラ

認可のアレコレに、ちょっとした手違いトラブル…。

「気合い」「勢い」だけでは勝てない相手が現れるのです。

というか…もっと正直に言うと

「世の中には、勝ってはいけない相手がいる」ということを

自己実現との葛藤の中で、実感するような感じです。

夫が妻を「攻撃」してはいけないように

妻が夫に「攻撃」してはいけないのです。

フェアーな関係、WIN-WINな関係…

とかなんとかいう解釈も入門書ではよく見ますが

微妙に違うと思うんですね。

「あなたが思っている以上に、相手は恐ろしい切り札を持っている」

だから「勝とうとしてはいけない相手」なのです。

せっかく「⑩運命の輪」で羽化した個性を潰されないように…

切り札を出されないように…

このカードが出たら、まっさきに考えるべきことは

「穏便に切り抜ける」ことです。

正義の女性を、納税担当のローマの公務員としてみれば

意味がすごくよくわかります。

勢いで「要求をつきつける特使」をやっつけたら

垂れ幕の向こうからローマ兵の大群が押し寄せてきます…。

モーネルはこのカード、あんまり好きじゃありません(;´∀`)

良くも悪くも「オトナの事情」がベースにあって

しかも決定の可否が一方的なんだもん。

パワーバランスや、その後のことをちゃんと考えないと

ヤバイですよ~って時によく見るので

離婚問題などでよく出てきます。

「裁判の女神」みたいな解釈に流れた理由も

なんかわかるような気がしますが…。

モーネルの考える意味とはずいぶんと違いますね。

天秤を持っているから

相互的な調和がどーの、って解釈もありますが

そんなピースフルでクリーンなカードじゃないと思います。

(志村~!うしろ~!)って感じです。

昔は日本でも「租・庸・調」という納税の制度がありました。

(国家というものに守られ、協力して生活するのに

 当然の代価を払うのはあたりまえですが)

「⑪正義」の女神の手にある剣は「傭→徴兵」

天秤は「調→織物など」または「調に見合う租→米」

などの、納税の方法を選択できました。

つまり、今年中の納税は絶対条件で譲れないけれども

「租・庸・調」の中から、家庭や天候の事情などを汲んで

選 ば せ て あ げ ま す よ ~ 💗

という、実になんというか…ねぇ…。

「優しいふりして、わりとやるもんだね」っぽい

どっかの歌みたいな…はぁ。

普段からスマートに物事を運ぶタイプの人や

子供らしい純粋さで感情が揺れるタイプの人は

ちょっとイライラ(緊張)しちゃいそうな感じです。

このカードがデッキで出たら

「相手はなにかの権限や切り札、隠し駒を持っている」

と見て間違いありません。

恋愛などのデッキで出たら…ライバルの存在や

借金などの隠し事がないかどうか

よくよくデッキを読み込んでほしいと思います。

間違っても「フィーリングの相性がいい」などと

楽観視してはいけないので…。(たぶん)

裁判用に、浮気の証拠を握ったり握られたり…とか。

「どんな悪法も法である」という言葉がありますが

そんな感じで「正義」というタイトルは皮肉っぽい

響きを持っているように感じられます。

そしてこのカードは、3つの選択に繋がります。

「⑫吊るし人」で「徴兵」納税

「⑬死神」で「コメ」納税

「⑭節制」で「織物」納税

どんなスタイルで「穏便に切り抜ける」べきかは

デッキのカードをじっくり見たらわかると思います。

そして納税の義務を果たした人はようやく

「⑰星」でほっと一息、一休みして、ゆく年くる年状態。

来年(未来)への希望を持ち

自己実現への道を切り開くことができます。

人生の「お正月」が楽しみですね(*´▽`*)

「⑮悪魔」と「⑯塔」は、納税しなかった人たちの未来…。

意味は後でやりますが、危険な感じですね(;´∀`)

とてもキリスト教的なカードでもあり…。

どんだけ納税させたいの!?と、ツッコみたくなりますが

ローマの人に言ってください…w

きっと大事なことだから3枚(3回)入れたんでしょう(笑)

タロットも、所詮は人が作り、人が塗り替えたものですから

あんまり深い意味のあるカードばかりじゃないんじゃないかと…。

現実の生活や人生って

深く考えなくても良いような、しょーもない事案って

実はけっこう多いんじゃないでしょうか?

モーネルは「⑪正義」が出たら

さっさと見切って、ちゃっちゃと納税して

イチ抜けするのが得策だと思います(*^_^*)

結婚を「年貢の納め時」だと思っているような自由人には

「さっさと片付いちゃいなさい、後先を考えないとね」

という意味で出てくることもあると思います。

もちろん、良いデッキであることが前提ですが。

いずれにせよ「スルーはできない状態」だと思いますので

あんまり「自分の正義(スタイル)」にこだわって

事態をこじらせても得策ではなさそうです。

タイトルを「納税」にしてほしいですね…

納税は正義!(笑)

​最新記事
bottom of page